世界80ヶ国で100万件以上の症例数を誇る切らないフェイスリフト『サーマクール』。
シワやたるみをダウンタイムなしで改善できる画期的な施術で、リピーターからの根強い人気があります。
ただ、サーマクールは1回の料金が10万円~50万円もする高額な施術です。
「できるだけ安く施術を受けたい」という方も少なくないのではないでしょうか。
安くサーマクールの施術を受けることができるクリニックの情報をまとめました。
クリニック選びの参考になれば幸いです。
目次
サーマクールとは
サーマクールは肌の奥にある真皮や皮下組織に高周波で熱を加えてコラーゲンを増殖させ、シワやたるみを改善する治療です。
アメリカのFDA(日本でいう厚生労働省にあたる機関)で認可を受けた医療機器で安全性も確立されています。
傷はもちろん、腫れやかさぶたなどが生じずダウンタイムなしで受けられる手軽さから全世界で人気を博しているアンチエイジング施術です。
サーマクールの効果と持続期間
サーマクールは、
- フェイスライン・二重顎のたるみ
- 額・目元・口元・首のシワ
- 目元のちりめんじわ
- ほうれい線・ゴルゴ線
- 目の下のクマ
などに効果を発揮します。
また、コラーゲンの生成促進作用によって肌質改善も望めます。
効果は半年から一年間持続します。
サーマクールとHIFU(ハイフ)の違い
切らないリフトアップとして有名なサーマクールとHIFU(ウルセラ等)は、どちらも熱作用によってコラーゲンの再生を促してたるみを改善する治療です。
原理は同じですが、エネルギーの温度や深さが異なります。
比較表 | サーマクール | HIFU |
深さ | 真皮層 (2.5mm) |
筋膜・筋肉 (3.0mm・4.5mm) |
種類 | 高周波(RF) | 超音波 |
温度 | 50℃ | 70℃ |
効果 | タイトニング効果 ≫皮膚のたるみ |
リフトアップ効果 ≫筋膜・筋肉のたるみ |
サーマクールは肌の奥にある真皮層、HIFUは皮膚よりさらに深い層にある筋膜(SMAS層)に熱を照射します。
それぞれ作用する部位や期待できる効果が異なるため、サーマクールとウルセラを組み合わせて施術をおこなうクリニックも多くあります。
サーマクールの種類
画像出典:
シロノクリニック
初代サーマクールが発売されてから17年、現在多くの美容クリニックに流通しているのは『サーマクールCPT』(2009年)と『サーマクールFLX』(2017年)の二機種です。
サーマクールCPTとサーマクールFLXの二機種は、従来型サーマクールのデメリットだった痛みを緩和させるバイブレーション機能を搭載しています。
CPT・トータルチップ・FLXの違い
CPT
フェイスチップ
CPT
トータルチップ
FLX
トータルチップ
2009年に発売された『サーマクールCPT』は照射チップが改良され、従来機種のサーマクールTCS・サーマクールNXTよりも熱エネルギーが均一に伝えられるようになりました。
2013年には即効性・持続期間・効果を向上させたサーマクールCPTの新しい照射チップ『トータルチップ』が発売。
そして2017年、より高い引き締め効果を得られる最新機種『サーマクールFLX』が発売されました。
効果だけでなく、照射チップや冷却システム・バイブレーション機能の改良によって施術時間は短縮、痛みも軽減しています。
CPT・トータルチップ・FLXの最安値料金
それぞれの治療の最安値料金をまとめました。
クリニック選びをする際の参考にしてください。
ショット数 | 料金 |
400shot | 9万円~ |
600shot | 12万円~ |
900shot | 15万円~ |
ショット数 | 料金 |
400shot | 15万円~ |
600shot | 17万円~ |
600shot | 20万円~ |
ショット数 | 料金 |
300shot | 22万円~ |
600shot | 35万円~ |
900shot | 50万円~ |
看護師ではなく医師が照射をおこなうクリニックは、価格が割高になる傾向があります。
サーマクールのリスク・副作用
サーマクールは熱作用をエネルギーとしたリフトアップ治療。
最も重篤なリスクはやけどです。
高周波を用いた施術を安価で提供するエステ等もありますが、万が一の際に適切な処置を受けられる医療機関で施術を受けることをおすすめします。
サーマクールCPT / トータルチップの料金
400ショット
看護師照射(CPT400shot)
クリニック | 料金 |
品川スキンクリニック (品川本院/新宿院/渋谷院/池袋院/銀座院 立川院/横浜院/大宮院/千葉院/札幌院 仙台院/名古屋院/静岡院/梅田院/心斎橋院 京都院/神戸院/岡山院/福岡院限定) |
顔400shot 80,500円(税別) |
湘南美容クリニック (札幌院/仙台院/新宿本院/渋谷院 表参道院/池袋東口院/品川院/上野院 赤羽院/立川院/町田院/横浜院/橋本院//藤沢院 静岡院/名古屋栄院大阪梅田院/大阪駅前院 大阪心斎橋院/神戸院/広島院/福岡院/小倉院限定) |
顔400shot 90,750円(税込) |
KM新宿クリニック
![]() (新宿/銀座) |
顔400shot 初回88,000円(税別) |
医師照射(CPT400shot)
クリニック | 料金 |
プライベートクリニック吉祥寺 (吉祥寺) |
顔400shot 110,000円(税別) トータルチップ顔400shot 130,000円(税別) |
シロノクリニック
![]() (恵比寿/銀座/横浜/大阪) |
顔400shot 240,000円(税別) |
450ショット
看護師照射(CPT450shot)
クリニック | 料金 |
KM新宿クリニック
![]() (新宿/銀座) |
トータルチップ450shot 初回125,000円(税別) |
600ショット
看護師照射(CPT600shot)
クリニック | 料金 |
品川スキンクリニック (品川本院/新宿院/渋谷院/池袋院/銀座院 立川院/横浜院/大宮院/千葉院/札幌院 仙台院/名古屋院/静岡院/梅田院/心斎橋院 京都院/神戸院/岡山院/福岡院限定) |
顔600shot 109,960円(税別) |
湘南美容クリニック (札幌院/仙台院/新宿本院/渋谷院 表参道院/池袋東口院/品川院/上野院 赤羽院/立川院/町田院/横浜院/橋本院//藤沢院 静岡院/名古屋栄院大阪梅田院/大阪駅前院 大阪心斎橋院/神戸院/広島院/福岡院/小倉院限定) |
顔600shot 124,150円(税込) |
KM新宿クリニック
![]() (新宿/銀座) |
顔600shot 110,000円(税別) トータルチップ顔600shot 155,000円(税別) |
エルクリニック (新宿/銀座) |
顔600shot 初回152,800円(税別) |
医師照射(CPT600shot)
クリニック | 料金 |
プライベートクリニック吉祥寺 (吉祥寺) |
顔600shot 140,000円(税別) トータルチップ顔600shot 160,000円(税別) |
シロノクリニック
![]() (恵比寿/銀座/横浜/大阪) |
顔+首600shot 280,000円(税別) |
900ショット
看護師照射(CPT900shot)
クリニック | 料金 |
KM新宿クリニック
![]() (新宿/銀座) |
顔900shot 135,000円(税別) トータルチップ顔900shot 175,000円(税別) |
エルクリニック (新宿/銀座) |
トータルチップ顔900shot 203,800円(税別) 顔600shot+トータルチップ900shot 322,300円(税別) |
医師照射(CPT900shot)
クリニック | 料金 |
プライベートクリニック吉祥寺 (吉祥寺) |
顔900shot 180,000円(税別) トータルチップ顔900shot 200,000円(税別) |
シロノクリニック
![]() (恵比寿/銀座/横浜/大阪) |
トータルケア900shot 350,000円(税別) |
サーマクールFLXの料金
300ショット
看護師照射(FLX300shot)
クリニック | 料金 |
湘南美容クリニック (新宿本院限定) |
顔300shot 198,000円(税込) |
医師照射(FLX300shot)
クリニック | 料金 |
東京美容皮膚科クリニック (浜松町) |
顔+顎下300shot 198,000円(税別) |
みやた形成外科・皮ふクリニック (内幸町) |
顔+首300shot 200,000円(税別) |
シロノクリニック
![]() (恵比寿/銀座/横浜/大阪) |
顔300shot 320,000円(税別) |
600ショット
看護師照射(FLX600shot)
クリニック | 料金 |
湘南美容クリニック (新宿本院限定) |
顔+首600shot 320,000円(税込) |
医師照射(FLX600shot)
クリニック | 料金 |
東京美容皮膚科クリニック (浜松町) |
顔+顎下600shot 320,000円(税別) |
シロノクリニック
![]() (恵比寿/銀座/横浜/大阪) |
顔+首600shot 380,000円(税別) |
900ショット
医師照射(FLX900shot)
クリニック | 料金 |
シロノクリニック
![]() (恵比寿/銀座/横浜/大阪) |
トータルケア900shot 470,000円(税別) |