レジーナクリニック銀座五丁目院で大手医療脱毛クリニック初の託児サービスが始まりました。
この記事では、託児サービスの詳細や予約方法などについてまとめています。
「小さなこどもがいるから…」と医療脱毛を諦めていたお母さん!
ぜひチェックしてみてくださいね。
住所
〒104-0061
東京都中央区銀座5-5-14
JPR銀座並木通りビル 4階
交通アクセス
銀座駅B5出口より徒歩3分
営業時間
曜日 | 営業時間 |
月 〜 金 | 12:00 〜 21:00 |
土日祝日 | 11:00 〜 20:00 |
レジーナクリニックの料金
画像出典:
https://reginaclinic.jp/
初診料・再診料・シェービング代・麻酔代・キャンセル代などは無料です。
プラン(5回) | 料金(税別) |
全身脱毛ライト (全身) |
189,000円 |
全身脱毛ゴールド (全身+VIO) |
273,000円 |
全身脱毛プラチナ (全身+VIO+顔) |
369,000円 |
もちろん、医療ローンでの分割払いも可能です。
託児サービスの利用料金
1時間500円で提携している託児サービスを利用することができます。
こちらの託児サービスは施術時だけでなく、無料カウンセリングの際にも利用可能です。
レジーナクリニックの全身脱毛の施術時間は約2時間~2時間半ほど。
すこし長めに見積もっても、だいたい1,500円ほどで託児を利用することができます。
提携先は少人数制保育にこだわる託児施設です。
「初めての託児ですこし不安…」という方は施設HPをチェックしてみてくださいね。
http://www.kizz-hana-hana.jp/index.html
無料カウンセリング&託児の予約方法
託児を利用する場合の予約方法をまとめました。
step
1公式サイトから銀座五丁目院に予約
まずはレジーナクリニックの公式サイト(
https://reginaclinic.jp/
)から通常通り予約を行います。
託児サービスを希望する場合、10日以上先の日を指定してください。
備考欄に「託児サービス利用希望」と記入しておきましょう。
step
2予約確定電話で託児希望の旨を伝える
WEB予約後、銀座五丁目院からの電話で予約確定となります。
その際、改めて「託児サービスを利用したい」とお伝えください。
託児サービスの注意点
利用できるのは銀座五丁目院のみ(2019年4月現在)
現在託児サービスをおこなっているのは銀座五丁目院のみです。
ご予約の際はご注意ください。
産後3ヶ月以内・授乳中は施術不可
レジーナクリニックで施術ができるのは産後3ヶ月以降です。
また授乳中は施術ができません。
まとめ
就学前の小さなこどもがいる母親のひとりとして、「これは素晴らしいサービスだな…!」といたく感動したのでご紹介させていただきました。
地域差はありますが、自治体主導の預かり保育の料金は1日2,000円~3,000円前後。
とはいえ待機児童問題が声高に叫ばれる都内の預かり保育はそう簡単に予約は取れません。
運よく予約が取れても、その日に脱毛の予約が入れられるかどうかという懸念も…
クリニック提携の施設であればそのあたりはうまく調整していただけるので、無駄なストレスなく施術の予約を取ることができます。
美容院やネイルサロンでは珍しくなくなってきましたが、医療脱毛クリニックにこのような託児サービスが導入されたのは本当に画期的だなーと思います!
提携先が安心して預けられるしっかりした託児施設なのもめちゃめちゃ好印象です。
(銀座という土地柄もありますが、普通にビジターとして利用したら2時間で1万円近くします…!)
医療脱毛でお手入れいらずのお肌を目指しながら、すこしの間こどもと離れてリフレッシュもできるというこの素晴らしいサービス。
気になった方は無料カウンセリングに足を運んでみてください。
公式サイト
https://reginaclinic.jp/